投稿者: アネモネ

1961年5月5日生まれ/福島県生まれ 福島県立農業高校を卒業。 千葉県の工場で働く。 4年後に日本画の先生に出会い、横浜で行われた彩象美展に入選。 その後、何度か入選。 30歳の頃、今の妻と結婚。元々妻は持病を持ちこのころから、絵を描くのが困難になる。 子供が生まれると無理。 その後、東京の国立新美術館の展覧会公益財団法人で佳作で入選。

梅と光琳の芸術に魅せられて梅と光琳の芸術に魅せられて

最近、車を運転していると、道端に咲く梅の花に心を奪われます。その美しい花々を見るたび、心に浮かぶのが尾形光琳による「白梅図香包」の絵画です。金箔を貼った上に描かれた白梅の花々は、まるで熱海のMOA美術館の入り口に広がる梅 […]

ブログが空洞になった理由ブログが空洞になった理由

約、四ヶ月間もブログを更新できなかった理由は、別の仕事に携わっていたためです。最近では異業種交流会に参加し、多くの起業家と出会い、セールスライティングや商品のスペックについて学ぶ日々でした。 セールスライティングは商品の […]

アートの力で健康づくりアートの力で健康づくり

おはようございます。 今日も新たな発見があるかな、と期待していました。興味深い本を手に入れましたので、シェアさせていただきます。昨日に引き続き、世界はウクライナを発端とし、中東に広がり、各国で不安が募る中、近隣諸国でも安 […]

波乱の年明け!チャットGPTに怒鳴りつけられる?波乱の年明け!チャットGPTに怒鳴りつけられる?

皆さん、こんにちは。お久しぶりです。新しい年を迎え、清々しい気持ちで過ごすことを予期していましたが、一日に能登半島で地震の被害が発生し、信じられない気持ちでいっぱいです。その被害は、ほぼ3.11の地震と同じくらいのもので […]

美しいと感じる心が芸術のはじまり美しいと感じる心が芸術のはじまり

皆さん、こんにちは。芸術と言えば、特別な才能を持つ人々が創り出す高尚なもの、というイメージを持っている方もいるかもしれません。しかし、芸術は決して特別な人々だけのものではありません。実は、誰もが持っている「美しいと感じる […]