【スケッチを正確に拡大・縮小する方法|筆跡まで忠実に再現】

【スケッチを正確に拡大・縮小する方法|筆跡まで忠実に再現】 post thumbnail image

この動画では、自分でスケッチした絵を、筆のタッチや線のニュアンスまで正確に拡大・縮小するアナログ技法をご紹介しています。 A4・6号・20号、さらには襖サイズまで、あなたのスケッチを自在にサイズ変更できる方法です。 デジタルではなく、「手作業」にこだわる方におすすめの内容です。

📌 こんな方におすすめ

・絵の構図を変えずに大きな作品を描きたい方

・トレーシングやグリッドの基本を知りたい方

・日本画、水墨画、手描き作品を本格的に仕上げたい方 🖋 使用道具

・トレーシングペーパー ・鉛筆または細いマジック

・定規(グリッド用)

🎨 紹介している技法

1.スケッチをトレースする

2.グリッド(マス目)を使って拡大する

3.構図や筆致を変えずに大きな作品を描く方法


YouTube動画を見る

Related Post

アートの力で健康づくりアートの力で健康づくり

おはようございます。 今日も新たな発見があるかな、と期待していました。興味深い本を手に入れましたので、シェアさせていただきます。昨日に引き続き、世界はウクライナを発端とし、中東に広がり、各国で不安が募る中、近隣諸国でも安 […]

八坂神社のお祭りと投資八坂神社のお祭りと投資

昨日、家族三人で八坂神社のお祭りに行ってきました。御神輿を見たかったのですが、夜遅くなることと人混みの熱気で喉が渇いたため、神社にお参りだけで済ませることにしました。神社に向かう途中、人々が集まっていて風の通りが悪く、人 […]