私が大切にしている日本画の理念
美とは何か? 芸術とは何か? それは人の心に触れ、人生を照らす静かな力だと私は思います。 日本画という伝統と向き合いながら、私が大切にしている理念をお話しします。 |
![]() |
美と優しい芸術、豊かな人生と心に通うコミュニティを築く。
私たちは、日本画の技法を学びながら、「美や芸術が人の心を育み、生活を豊かにし、人生をより楽しく意義深いものにする」という理念を大切にしています。
琳派などの古典作品を模写し、日本文化に根ざす自然尊重の精神を学びながら、自然美を楽しみ、日本画を描いていきます。
しかし、芸術は創る側だけのものではありません。
美しいと感じるその心こそが芸術であり、見る人もまた芸術家なのです。
美に感動し、共鳴する心があってこそ、芸術は完成します。
私は、美を見つめ、表現することで感性を磨き、品性を高め、芸術への姿勢を確立していきます。
そして、芸術を楽しむライフスタイルを広げ、人々の心が通い合う美しいコミュニティの創造を目指します。
私たちの日本画が、素朴であたたかな美しさを通じて、人々の心を豊かにし、幸せな人生へとつながっていくことを願っています。